大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
2552:
お返事、ありがとうございます
2020-03-13 16:55:36
矢野実希
軟便でお腹が張ってガスが出やすくなるんですね。 排便出血は、ありません。 痔がひどいときは便器が真っ赤になる程に出血しますが、カマグや、痔のお薬をいただいてから便も、柔らかくなり、出血もなくなりました。 座ってもズキーンとくるのですが… 産婦人科でいただいたロキソニンで対応しています、 大きな病気じゃなさそうならば、大丈夫です。
2551:
実希さんへ
2020-03-13 16:16:44
みやわきクリニック
肛門管の奥の症状は軟便と多いガスの影響が考えられます。 大腸の腫瘍で大きくなると出血し易くなりますが出血があるのですか、排便は軟便すぎてもお腹が張ってガスが増えて腹部症状を起こしやすくなります。
2550:
…
2020-03-13 15:14:21
矢野実希
直腸や、大腸のガンは やはり下血するんですか?
2549:
すみませんわかりづらく
2020-03-13 15:07:14
矢野実希
婦人科では診ていただきました。 排卵痛と思うと、言われました。 排便は、1日出なかったらカマグを飲んでいるので、今日は、柔らかめです。ガスの度にでました。今日だけですが。
2548:
Re:お願いします
2020-03-13 14:13:10
みやわきクリニック
お話が良くわからないところがあるのですが婦人科では診て貰ったのですよね? 排便はどうでしょうか、軟便ではありませんか? 血液検査が必要か、他の検査がいるのかは診察の上でご説明します。 消化器系のクリニックですから風邪症状の方はたまにみえますが普段はいらっしゃいません、お子さんは何か具合の悪いところがあるのでしょうか、私どもの診療科でしたらいつでも診察致します。
2547:
お願いします
2020-03-13 09:09:05
矢野実希
消化器内科とは、風邪症状の患者さんはいらっしゃらないですか? 子供も診ていただけますか?
2546:
教えてください
2020-03-13 08:28:14
矢野実希
日曜日の夜に、下腹部が痛くなり、寝れない夜でした。 月曜日に、産婦人科に受診し、排卵痛だから何日かしたら治ると言われましたが、もう4日目で、下腹部痛は治りましたが、ずっとお尻の奥がキューっとしぼられるような痛みがあります。笑ったり、振動でも痛みます。 陣痛時にキューっとなる感じにも似ているので、やはり子宮からなんでしょうか? カメラができたら嫌なので、血液検査から調べることはできるのでしょうか?
2545:
すずめさんへ
2020-03-12 08:40:53
みやわきクリニック
先ず診察は可能です、ワゼリンで座薬が入るのであればご心配要りません、ちゃんと診察はできます。 来て頂ければわかりますが すずめさんのような方は可成り見えますので皆さんしっかり治させて貰ってます。 逆に麻酔をかけると普段の肛門機能と比較がしにくいので初診の時に詳しい説明の妨げになりことがあります。 ご心配はわかりますがちゃんと詳しくご説明いたしますので良ければお越しください!
2544:
さちさんへ
2020-03-12 08:32:42
みやわきクリニック
相談室への投稿は他のメールを見て頂ければわかるようにご自分のアドレス名で行われていてこちらでは訂正削除は出来ません、少し経てば最初の一面からは消えますのでご容赦下さい。
2543:
御相談
2020-03-11 23:57:57
すずめ
はじめまして 20年以上前に痔核・脱肛の為手術をうけました。その後ずっと切れ痔を患っており、現在、排便しずらい状態です。ネットで調べて先生のHPにたどり着きました。 読ませて頂いた談話室から判断すると、 自分はかなりの狭窄のようです。先生のところへ伺いたいのですが、診察の痛みやその後の排便が更に難しくなると思うとなかなか足を運ぶことが出来ません。 レシカルボン座薬にワセリンを塗って入れるのがなんとか…やっと…といったとこです。そこで、 ①やはりこれでは診察は不可能でしょうか ②診察時の痛みは避けられないものでしょうか ③麻酔を使っての診察などは可能でしょうか 不安が大きく、アドバイスをいただきたく、お願い致します。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。
«
1
2
...
99
100
101
102
103
104
105
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ