大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
3556:
お世話になってます
2025-05-13 22:46:54
こじ
昔手術してもらい其の後もなにか困ったことがあるとメールで問い合わせて回答をもらっていました ずーっとめんどくさい患者でしたが1度も返事が来なかったことはなかったです 体調不良がよくなりまた復帰してくれるのを待ってます
3555:
早く復帰してください〜
2025-04-03 13:08:52
延山顕典
30年ほど前お世話になりました。 ここ2週間以上、毎日排便時に少量の出血があります。 休診中とのことですが、診療再開が近ければ待ちたいと思います。 でなければ、他のクリニックをご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
3554:
院長先生へ
2025-03-10 10:31:11
Youやっちゃいなよ
早く体調良くなって下さいね。
3553:
切れたかもしれません。
2025-03-09 15:58:20
ケイ
こんにちは。 1年8ヶ月前にSSGの手術を受けました。 その後、順調に回復し、維持していました。 お通じは毎日、緩めで1日2〜3回はあるのは、あまり宜しくないですよね。 今月初めにお腹の調子が悪く、下痢になり、その後、出始めの便が硬くなった日と、今日も出始めが硬くなり、出る前と出す時に、硬い便があたる、切れたような痛み?がありました。 ペーパーに、赤い血のようなもの、トマトや人参を食べてはいますが、長年の経験から切れたかもしれません。。 この場合、今、ボラザとポステリザンはありますが、使うべきか、使うならいつ使えばよいでしようか? 寝る前に使うべきでしようか? 毎日寝る前とお通じ前に、プロペトを外と中に塗っています。 お通じ前に、ボラザも入れて保護した方がよいかな、と思います。
3552:
Re:出産後になったと思います。
2025-02-25 07:52:31
みやわきクリニック
症状が続いているのなら早めに診察を受けて治すことをお勧めします。
3551:
出産後になったと思います。
2025-02-24 14:28:15
yu
出産してから排便時に痛みがあり、拭いたら血が出ています。 診察受けた方がいいでしょうか?
3550:
Re:Re:受診した方がいいのか
2025-02-20 13:51:04
あ
>>今朝は痛みがあったのでしょうか? >>硬くて切れたのであれば痛みが来ます。続くようなら診察してもらう方が良いです。 今朝は排便時に痛みがありました。切れているっぽいです。便に血は混じっていませんでした。
3549:
Re:受診した方がいいのか
2025-02-20 07:52:53
みやわきクリニック
今朝は痛みがあったのでしょうか? 硬くて切れたのであれば痛みが来ます、続くようなら診察してもらう方が良いです。
3548:
受診した方がいいのか
2025-02-19 14:07:00
あ
元々便秘気味で先日便が出にくく少し痛みがありました。なんとなく拭いたら薄く血が出てるなぁと言う感じでした。今朝排便後便器が赤く染まるほどになっており血便かどうかは確認しにくかったです。切れているだけですかね?
3547:
Re:ノロウイルスかな?
2025-02-18 16:16:23
みやわきクリニック
談話室ですから本名は名乗らないでいいです。 牡蠣で当たったのは症状が強く出て体力が奪われますから病院で診察の上治療(投薬のみでなく点滴など)してもらう方が早く楽になります。
«
1
2
3
4
5
6
7
8
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ