大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
3432:
Re:北野田のうらぼんです
2024-03-07 18:46:46
みやわきクリニック
勿論できます、診察に一度来てください。 初診の方は外来終了30分前までに来てもらうのですが処置するのであればできるだけ早めに来てくださればすぐ処置させてもらいます。 談話室ですから詳細は入れないでください。
3431:
北野田のうらぼんです
2024-03-07 18:24:41
梅井勝明
お久しぶりです 突然ですが 太もも外側の上部(お尻より)に500円玉大のでんぼうらしきものが出来て はや3週間になりますが 一向に腫れがひかず 痛みも治まりません 麻酔して 膿を出す事なんて可能ですか? 一応 電話番号入れておきます。09088839914
3430:
Re:術後について
2024-03-07 14:03:11
みやわきクリニック
それは病状によって肛門管の状態によって全く異なりますし術後の便の状態にも関係しますので調節していくわけです。 期間は患者様の体質、術前の病状にも関係しますが普通にしているときの痛みはそう長くはありません。 痛みと分泌物は必ずしも一致しませんので手術の内容を説明するときに一緒にお話しします。
3429:
Re:Re:術後について
2024-03-07 09:59:14
匿名
便の調整を薬で行うとのことですが、これに関してはどの期間で調整できるものでしょうか? また、大抵の場合どの期間内服を続ける必要があるのでしょうか? 痛みが伴うのは分泌物が出る間ですか?それとも便が整うまででしょうか?
3428:
Re:術後について
2024-03-07 08:02:07
みやわきクリニック
ガーゼは手術後の分泌物が出てくる間ですので病状により異なりますが痔核などの場合2週間かもう少しです。ただ分泌物が減ってきますので徐々に交換の回数は少なくなります。吸収糸は解けるのは3~4週くらいはかかりますがその前にゆるんできますので糸が完全に溶けるまで残るわけではないのと糸があっても全く感じませんので いつなくなるかはわからないことが殆どです。
3427:
術後について
2024-03-06 16:33:20
匿名
手術を提案されております。 談話室の内容、過去の分も全て読ませていただきました。 術後ガーゼ交換が必要と記載ありましたが、どの期間使用が必要になるのでしょうか?ガーゼ不要となるのはどのような状態になったらでしょうか? また、溶ける糸はどの位で溶けるのでしょうか? 個人差があるとは思いますが、平均で良いので教えてほしいです。
3426:
Re:痔
2024-03-04 12:13:20
みやわきクリニック
それは病状によってやや異なりますが手術ですから何も感じないことはありません、でもちゃんと歩いて帰れる程ですのでこちらでご説明させていただくことを守って頂ければ術後はそれほど辛くないです。
3425:
Re:Re:痔
2024-03-04 08:14:47
松本
返答ありがとうございます。 術後の痛みは結構あったり、続いたりするものでしょうか?
3424:
Re:痔
2024-03-04 08:01:20
みやわきクリニック
手術費用は病気の内容、保険の種類(社会保険・国民保険etc.)により異なります。 痔核は手術点数から53600円、痔瘻は単純から複雑で37500円、74700円ですがこれにお薬や麻酔の費用が掛かりますが手術費用が主ですので保険の種類によりこれの1~3割のお支払いということになります。 これ以上の詳しいことは受付の窓口でわかりますが病状・保険のより異なりますので 診療の際に詳細をお知らせできます。
3423:
痔
2024-03-03 13:58:27
松本
痔の手術など肛門に関する 手術費用教えていただきたいです。
«
1
2
...
11
12
13
14
15
16
17
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ