大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 3415: オペについて 2024-02-24 00:43:05 匿名
    オペ予定です。 説明を受けた際に質問できずすみません。 家に帰り不安になり投稿しました。 内痔核は切らないと説明を受けましたが、切らずにどのようにして痔核を除去するのでしょうか?縛るとお話しありましたが、何で縛るのか、縛ってどうなるのか教えて頂きたいです。 また、麻酔は仙骨硬膜外麻酔だけでしょうか? 麻酔する際の痛みが生じると思いますが、それに対する予防の薬剤などは使用するのでしょうか?

  • 3414: Re:Re:3ヶ月切れ痔が治らない 2024-02-22 14:08:10 匿名
    はい、ありがとうございました、 排便の方は、今日で2日目ですが、 昨日は1回目普通便、2回目は軟便でした、 今日は普通便1回でした。排便時の痛みは大分楽になりました、又薬がなくなる頃診察に行かしてもらいます。

  • 3413: Re:3ヶ月切れ痔が治らない 2024-02-22 13:51:41 みやわきクリニック
    どちらでも構いませんが1日に2度にしてください。 診察後時間が経ってないのでお薬を続けてみてなくなる前に又お越しください。

  • 3412: Re:Re:3ヶ月切れ痔が治らない 2024-02-22 13:24:39 匿名
    先生ありがとうございます、度々すみません、肛門入り口の切れた所がたまにピリピリ痛みが走るんですが、家にあるヘモレックス軟膏を肛門入り口近くに1日に何回かぬった方が良いですか? それともポラザ軟膏1回抜いて、へモレックスを注入した方がいいですか?

  • 3411: Re:3ヶ月切れ痔が治らない 2024-02-22 07:37:22 みやわきクリニック
    元々痔核があるのと粘膜の炎症が肛門管のとば口迄及んだ結果と思われます。

  • 3410: Re:Re:3ヶ月切れ痔が治らない 2024-02-21 17:57:56 匿名
    昨日はありがとうございました 昨日診察してもらった時に聞くのを忘れたのですが、肛門の入り口付近に2.3ミリの触ったらピリッと痛みがする皮膚の膨らみがあるのですが、それは何でしょうか?

  • 3409: Re:Re:肛門周囲膿瘍の処置に関して 2024-02-20 18:36:06 かぶ
    お忙しいなかご返信ありがとうございます。 本当に救われる思いです。 明日の朝一番にでも掛かりたく思いますので、診察いただけることになりましたらよろしくお願いいたします。

  • 3408: Re:肛門周囲膿瘍の処置に関して 2024-02-20 18:29:55 みやわきクリニック
    そうです、特に理由がない限り基本的には仙骨硬膜外麻酔で処置します。

  • 3407: Re:Re:肛門周囲膿瘍の処置に関して 2024-02-20 16:48:08 かぶ
    ご返信ありがとうございます。 痔瘻や痔の手術ではなく、肛門周囲膿瘍(切開・放膿)でも基本的には仙骨麻酔で処置いただけるのでしょうか。 (質問が重複しまして大変申し訳ありません。) 局所麻酔はどうにも効いてる感覚がなく、ずっと激痛が走るため、もし仙骨麻酔で処置いただけるのであれば掛かりたいです。 お忙しいところ申し訳ありませんが、再度確認のためお答えいただけますと幸いです。

  • 3406: Re:肛門周囲膿瘍の処置に関して 2024-02-20 16:22:36 みやわきクリニック
    当クリニックではとくに理由がない限り仙骨硬膜外麻酔下に処置しております。 局所麻酔では余程工夫して行わないと痛みが取れにくいのが現実です。 ご本人に時間的な余裕がないとか体調的にあわないことがない限り仙骨硬膜外に麻酔をおこなっています。