大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 3289: Re:了解致しました 2023-09-05 18:34:19 みやわきクリニック
    とにかく出初めとできるだけ差がないように心がけてください。

  • 3288: Re:Re:了解致しました 2023-09-05 14:59:32 匿名
    先生お返事ありがとうございます!ということは5番までは大丈夫ということですか⁉︎ブリストルスケールの6番以降にならないよう気をつける、ということでよろしいでしょうか⁉︎ 今日早速ビオフェルミンを購入して来ようと思います。

  • 3287: Re:了解致しました 2023-09-05 12:46:30 みやわきクリニック
    それより軟便にならないようにしてください。 結構軟らかくなっているようにお見受けします。

  • 3286: 了解致しました 2023-09-05 10:34:48 匿名
    先生、ありがとうございます。了解致しました。出終わりの便が軟便にならないように、意識してみます。先生のおっしゃる出終わりの軟便とはブリストルスケールの何番ですか⁉︎5番でもダメということでしょうか⁉︎

  • 3285: Re:Lsis後の狭窄について 2023-09-05 07:41:17 みやわきクリニック
    出終わりの便が軟便にならないようにしてください、そうでないと大して硬くもないのに最初が硬く感じてしまいます。

  • 3284: Re:Re:Lsis後の狭窄について 2023-09-04 18:48:23 あさひ
    先生お忙しいなか、お返事を本当にありがとうございます。 先生のおっしゃるように、ビオフェルミンを酸化マグネシウムと一緒に服用してみます。 初めから最後まで硬くて太めの便で、ヒリヒリカーッとする時はやはりダメージがあったと考えて、柔らかい便を目指した方がいいでしょうか。 術後一年経っているのなら、そう簡単には狭窄にならないとおっしゃっていただき、本当に安心しました。ビオフェルミンを服用ししばらく様子を見て、それでも太めのお通じでヒリヒリカーッとすることが多いようなら、また受診してみます。 本当にありがとうございました。

  • 3283: Re:Lsis後の狭窄について 2023-09-04 15:45:54 みやわきクリニック
    肛門狭窄症の術後はおっしゃるような症状が出ることはあり得ます。 一番の原因は出始めがいい便だからと安心していると実際はで終わりの便が軟便になっていて残った便が翌日に回りいい便と思われることです。 ヒリヒリするのは軟便のために感じる症状です。 出初めと出終わりが一定になればそのような症状はなくなると思いますのでもし酸化マグネシウムを服用されるならビオフェルミンなどを一緒に服用して均一にするようにしてみてください。術後1年経っているのならそう簡単に狭窄にはなりませんから。

  • 3282: Lsis後の狭窄について 2023-09-04 09:19:13 あさひ
    一年半前に岩垂先生にLSIS手術を受けました。術後一年くらいはおおむね順調で3センチくらいの硬めのお通じも時々出せていました。1月と4月に3センチくらいのお通じで傷がついたのか出血はないもののヒリヒリカーッとなり2回目以降のお通じは痛くて沁みる!となってから、怖くて酸化マグネシウムを飲む率が上がりました。それ以降は月に一度、2.5センチくらいのお通じでも、そんなに硬くないお通じでもヒリヒリカーッととダメージがあります。狭窄になって来ているのでしょうか⁉︎4月に岩垂先生に診察していただいた時は大丈夫何も問題ないと言われました。 つい先日も近所の内視鏡検査をしてくれた病院でストランゲという肛門鏡を使って調べてくれたのですが切れていないし狭窄じゃないと思うように言われました。肛門鏡は少しサイズが小さいものだったと思うのですが、痛みなく入れば狭窄ではありませんか⁉︎ 柔らかなお通じだと半年足らずで狭窄になったりすることはあるのでしょうか⁉︎

  • 3281: Re:Re:お通じについて 2023-08-18 10:49:02 ケイ
    ありがとうございます。 次回の診察のときに先生にご相談します。 今日も出始めが硬くて、なかなか出せず、術後初めて強めに息んでしまいました。 水分を抜かれて、硬く、太くて、術後初めて見る太さでした。 毎日排便はありますが、始めが硬く、終わりが軟便の日が多いです。 酸化マグネシウムを飲みはじめてからも、この様な症状が続き、切れ痔が悪化していったので、今のお通じのままでは、また切れたり、鬱血して内痔核が新しくできて、繰り返してしまわないか、心配です。 酸化マグネシウムを飲むのをやめたいですが、酸化マグネシウムを飲むのをやめても、硬くなりますし、困ります。

  • 3280: Re:お通じについて 2023-08-17 07:47:34 みやわきクリニック
    創部についても診ていませんし手術そのものも方法がわかりませんので詳細はやはり担当の先生にお聞きにならないと正確なことは申せません。 その上でお話しできるとすれば出初めと出終わりの便が差があるのではないですか? 出始めが良くても最後の便がその日の便ですので軟便だと残ってしまいそれが1日経って水分を抜かれて普通に感じるといつまでも状態が変わりません。 便の状態をみて又症状が出るようなら次回の時に先生にご相談してみてください。