大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1099:
術後の痛みについて
2016-01-25 09:09:25
くに
狭窄や肛門ポリープの手術を受けた場合、麻酔が切れてから術後の痛みというのはどの程度の痛みなのでしょうか?症状や個人差もあるとは思いますが教えて頂けないでしょうか。 以前切れ痔の手術をした時に、顔面蒼白になるほど猛烈な痛みに耐えた経験がありまして、その後も治らないので困っているのですが、またあの痛みがあると思うと日帰りで手術が出来るなんて想像しがたいのです。また、麻酔の影響で頭痛などは起こるでしょうか?遠方なので、何かあったらすぐ通院ということが出来ないので、痛みなど術後の様子がとても心配です。
1098:
かずさんへ
2016-01-20 15:42:24
みやわきクリニック
ご年齢といつ頃からその症状があるのかがわかりませんがお話しからはそう長いこと続いていなければ悪性を疑う根拠は乏しいです。ご家族の状況、心配していらっしゃることを考慮に入れると一度専門医にご相談された方がご自身が安心されると思います。
1097:
最近、便に血がついています。
2016-01-20 10:11:47
かず
朝、便をすると便の一部に血がついています。色は比較的赤いと思います。トイレットぺーパーで拭くとペーパーに血が付きます。出血はその時だけです。 便はたいてい朝と昼にしますが、朝に血が付くことが多いように思います。平成9年に痔ろうの手術をしています。その影響でしょうか?それとも大腸がんの可能性があるのでしょうか? ちなみに父は4年前に血便が出て医者にかかり、直腸がんと診断され、その後、肺に移転して昨年亡くなりました。少し心配です。よろしくお願いします。
1096:
かーさんへ
2016-01-17 14:43:57
みやわきクリニック
当院では寝ている状態での検査は行いません。 寝てすることで却って危険なこともありますし直接画面を見てもらっていてそれほど苦しい検査ではないからです。 又寝ていて胃と大腸双方検査することは不可能です。 麻酔で寝た状態で検査される病院で詳細をご相談してみてください。
1095:
検査について
2016-01-16 17:54:04
かー
胃と大腸の検査をしてもらいたいのですが寝かせて?してもらえますか? 同じ日に同時に検査も出来ますか?
1094:
けんこうさんへ
2016-01-14 20:54:40
みやわきクリニック
病院へ行かれたのは一度だけでしょうか? 症状でお薬の処方、検査などされたのでしょうが最初から強いお薬を出すわけではなくお薬の反応によって病状を把握する場合もありますから症状が続くようであればもう一度診てもらって症状をおっしゃってみてください。 それによって治療を検討されるはずですから・・。
1093:
風邪なのか
2016-01-14 16:45:26
けんこう
4日前から38~40度以上の熱が下がりません。全身の関節痛、頭痛、喉痛み、せきもとまりません。病院へいき、インフルエンザ検査、血液検査をするも、異常はないそうです。薬は解熱剤として、ロキソニンが出ています。ここまで、熱が長引くと不安になってきます。まだ、様子を見るべきか、違う病院へ行ってみるべきでしょうか。先生の専門分野とは異なりますが、アドバイス頂ければと思います。宜しくお願い致します。
1092:
OSさんへ
2016-01-14 15:23:27
みやわきクリニック
お酒の量にもよりますが下痢とともにお腹のガスも多いはず! それが一番の原因と思われますのでしばらくお酒を控えて便が下痢にならないようにしてみて下さい。 お薬が必要なら行きつけの病院で症状をおっしゃって処方して貰ってください。
1091:
めがねざるさんへ
2016-01-14 15:17:40
みやわきクリニック
どちらでも対応しますから構いません。 お気をつけておいで下さい!
1090:
20代でも検査できますか?
2016-01-14 14:23:08
OS
20代女です。ここ2年ほど食べたらすぐ腹痛が起こり下してしまい、下すとめまいで立ち上がれなくなることがよくあります。 えずきもひどく、えずいた瞬間吐いてしまうことも… 身体がダルくずっと眠たいです。 お酒が大好きで毎日飲んでいますが、それが原因なのでしょうか… ちなみに夜は全く下しませんが、えずきがひどいです。
«
1
2
...
244
245
246
247
248
249
250
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ