大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 1542: 手術後の後遺症についてです 2017-01-07 17:41:12 先日お世話になったKです
    次回 して頂く手術の後遺症は、何かありますか? 知り合いから、痔の手術をすると 余計に入口が 狭くなり便が出しずらかったり、 便が漏れるようになる。と聞いたのですが、、、 私の場合は大丈夫でしょうか?

  • 1541: 匿名さんへ 2017-01-01 10:14:36 みやわきクリニック
    そうでしたか、申し訳ありません! この年末色々な仕事が重なっておりましたので余裕を無くしていたのだろうと思いますが嫌な思いをお掛けして済みません。このようなことがないよう気を付けて参ります!

  • 1540: 受付 2016-12-31 14:30:45 匿名
    受付さん不親切で愛想悪いです。

  • 1539: ランナーさんへ 2016-12-29 14:41:10 みやわきクリニック
    脱肛だと思いますが日帰りの手術は可能です。 麻酔は仙骨硬膜外麻酔と言って肛門周囲のみ効く麻酔ですから術後は歩いて帰ってもらえます。 術後普通の生活はできますので皆さんそれほど痛くはなりません。  ただ古いのであれば進行してからよりも少しでも早い方が治りも早くなると思いますが・・・。

  • 1538: 脱腸 2016-12-29 11:43:50 ランナー
    脱腸と診断されてから久しいのですが、ここ数日押しても戻りにくくなってきました。 手術は日帰りで可能でしょうか?日帰りの場合は局部麻酔になりますか? 相当痛いと聞き、躊躇っています…

  • 1537: M利さんへ 2016-12-28 12:25:37 みやわきクリニック
    もう大丈夫です、自由にお乗り下さい!

  • 1536: 自転車 2016-12-28 11:17:24 M利
    no.4897です。 本日もありがとうございました。すみませんが診察で自転車に乗ってもいいか聞くのを忘れてしまいました。

  • 1535: 舌根扁桃肥大について 2016-12-28 08:34:25 先日お世話になったKです
    本日 もし胃の調子と喉を診てもらうとすると 朝食は抜いた方がいぃですか?

  • 1534: Kさんへ 2016-12-28 08:27:35 みやわきクリニック
    逆流性食道炎と直接には関係ありません、度々胃の内容物が逆流して喉を荒すようなことがない限り普通の逆流性食道炎では起こりません。

  • 1533: 舌根扁桃肥大について 2016-12-27 20:43:56 先日お世話になったKです
    1ヶ月前から舌の後ろとのどに異物感と、 詰まりがあったので、 今週月曜日に耳鼻科へ行きました。 そしたら、 左側‼扁桃だけ肥大して、 舌根扁桃肥大とゆわれました。 数年前に先生‼の医院で、 胃カメラをしたとき、 逆流性胃炎と いわれましたが、 それと舌根扁桃肥大は関係しますか? 喉もヒリヒリしたりします。