大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1459:
薬を追加してもらってその後。
2016-10-13 17:26:17
M利
ID4897です。 先週夕方に1回粉薬を追加してもらい1週間ほどたちました。 前半は形のある便になってましたが、またおとといくらいから軟便になっています。 今日は3回出て、3回目は水のような便がでました。 脂っこいものやすっぱいものを避け、なるべく和食にしているつもりですが。。。 少なくとも形のある便がでたこともあるので、もうしばらく様子見でもいいでしょうか? また、来月10日に手術予定ですが、今の状態でも受けれるのでしょうか。 胃の痛みもまだありますし、食事もおいしく食べられず元気がいまいちでません。。
1458:
ID4295さんへ
2016-10-10 08:05:48
みやわきクリニック
術後ある程度時期が来ればスポーツはOKですがそれまでは肛門括約筋に負担がかかります。 特にゴルフはスウィングの度肛門括約筋が閉まりますのでそういうスポーツはある程度時間が経ってからにお願いします。 その時期は又外来で説明いたします。
1457:
手術後のスポーツ
2016-10-09 16:45:02
ID 4295
手術後のスポーツについて、ゴルフなど指示されてからとの注意書きがありましたが、特にゴルフはいけないのでしょか?注意すべきスポーツはどんなものでしょうか?
1456:
手術後のスポーツ
2016-10-09 16:45:02
ID 4295
手術後のスポーツについて、ゴルフなど指示されてからとの注意書きがありましたが、特にゴルフはいけないのでしょか?注意すべきスポーツはどんなものでしょうか?
1455:
吉田さんへ
2016-10-06 14:46:20
みやわきクリニック
先ず、ここは談話室ですから次回からメール送っていただく際は名前をID番号にしてください。 現在の状態では相当軟らかくしないと排便できませんからキシリトールも下剤も服用せざるを得ません。 それでも柔らかすぎるようでしたらピコスルファートを減量してください。 診察でもお話ししましたが今の状態は早く手術で治療されることをお勧めします!
1454:
ピコスルファートNa2.5
2016-10-05 18:51:28
吉田健治
今日は診察ありがとうございました。 わたしは禁煙している為よくキシリトール系のガムを噛むのですが、 今は控えたほうが良いのでしょうか。 あと現在のんでいる薬で報告し忘れていたのですが ピコスルファートNa2.5 がありました。大体2錠から4錠ほどです。
1453:
ありがとうございます。
2016-10-03 19:21:17
M利
金曜に行く予定にしてましたが、都合がつけばそれより早く行こうと思います。
1452:
M利さんへ
2016-10-03 18:55:12
みやわきクリニック
お薬だけでなく食事にも気を付けてほしいのですが乳製品、酸っぱいもの、油っぽいものなどは避けてください。 それでも軟便なら面倒でも一度お越しください!
1451:
便がなかなから固まりません。
2016-10-03 15:26:29
M利
ID4897です。 先週診察をうけて、まだまだ便が柔らかいので、薬を2錠にしてもらいましたが、あまり変化なしです。 部分的に形になってきた?と思えば数時間後にお腹がゴロゴロ。 …下痢みたいな感じです。 あと数日分薬ありますがなくなるのを待たずに診察受けた方がいいでしょうか? 本日手術の予約を取りましたがこの便の状態が気になります。。
1450:
ゴムの処置
2016-10-03 13:52:57
ID4295
ID4295です。 ゴムを通す処置を本日の夜診でお願いします。 痛みや出血のほうは大丈夫でしょうか。
«
1
2
...
208
209
210
211
212
213
214
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ