大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1199:
永谷さんへ
2016-03-31 12:46:20
みやわきクリニック
麻酔も手術方法も怖いことはありませんので次回ご説明します。
1198:
怖がりでスミマセン
2016-03-31 09:23:19
永谷
先生おはようございます‼️先日診察して頂きありがとうございます、座薬もなんとか入れてますぅ!でも。やっぱり手術して、ちゃんと治す方が良いですよね‼️痛みと違和感があるのは、自分でも治したいと思います‼️次受診して、手術の説明などして頂けますか?でも、私ホントに怖がりで、今も手術を想像するだけで、震えます
1197:
ぽぷりんさんへ
2016-03-30 08:49:44
みやわきクリニック
どちらで情報を得られたかわかりませんが切れ痔の部分は原則としていじってはいけません。 切れ痔の傷口の形を変えるなどと言われるところがあるようですが却って治りが遅れますので肛門管の中を切るようなことはしなくて治ります。ですから普通に歩いて帰れますし2日ほど念のためにお休みをもらえるようでしたらお仕事も別に普通にできます。 メールのお薬は炎症を抑える効果のあるお薬ですがこれにビスマス系のものを併せて貰えれば傷口の修復が早くなります。
1196:
手術後の痛み
2016-03-29 17:42:49
ぽぷりん
すみません。 薬で様子をみる場合、切れ痔に効果的な薬はどれですか?もしくは先生のところではどちらを処方されていらっしゃいますか? ネリプロクト プロクトセディル 強力ポステリザン ボラザG
1195:
手術後の痛み
2016-03-29 17:37:48
ぽぷりん
切れ痔の術後はやはり痛いのでしょうか? 今は日帰りで出来る病院が多いようですが、排便時の痛みなど、どの程度の痛みなのでしょうか?普通に通勤できますか?ただでさえ肛門が切れて痛いというのに、そこへメスを入れるようなことをしたら余計に痛みが増してしまうのではと思ってしまいます。 局所麻酔で傷口の形をかえると聞いていますが一般的な方法なのでしょうか?
1194:
Kさんへ
2016-03-29 13:56:39
みやわきクリニック
りんご病では紅斑、微熱、関節痛などを伴ないますがむくみが起こることもあります。 むくみの程度にもよりますが症状が長く続くようなら血液の検査など診察を受けられることをお勧めします。
1193:
関節痛
2016-03-29 08:57:26
Dの娘のKです
おはようございます。 2週間ほどまえから、手足の湿疹。関節痛があり、 りんご病の疑いと診断されました。 湿疹は、まだ、たまに出たり。痒みがあったり時々するのですが、ほぼ消えて来ました‼ しかし、朝起きたときのむくみと、腰や関節の痛みがまだあるのですが、 腎臓が影響受けてるとか、ありますか?
1192:
永谷さんへ
2016-03-25 15:54:17
みやわきクリニック
市販薬を使用してからでもいいですが週末にもなります、症状から早く診察を受けてもらった方が治りは早いのは当然です。
1191:
受診した方がいいですか?恥ずかしいが勝って悩んでます
2016-03-25 11:17:20
永谷依子
まだ、病院には行ってないのですが、先日インフルエンザになってから、少し下痢をして、痔が腫れて痛くて痛くて、市販の薬を塗り腫れもひき落ち着いてきたんですが、次は、肛門の中が痛み出し、お尻をおもいっきり、蹴り上げられたみたいに痛くて、常にウンコが出そうな、力みたい感じです‼️やっぱり受診してみてもらう方が、市販の薬よりも、病院でもらう薬の方が治りも早いですか?携帯で調べた所近所の肛門科で、みやわきクリニックが出てきて、こうして、相談も出来たので、はずかしながら、メールしてみました
1190:
大室さんへ
2016-03-23 08:11:56
みやわきクリニック
その可能性がないとは言えない為と普通それほど痛みはないので直接画面を見てもらえるように私のところでは眠る麻酔はしませんが恐がりさんの場合余計な緊張をとるため麻酔するところはあります。
«
1
2
...
234
235
236
237
238
239
240
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ