大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 699: 手術の決意 2015-01-23 18:35:58 山崎 久美
    時間できたのでOP受けたが1泊OPを希望したいのですが。診察に来週行きますね。

  • 698: Kさんへ 2015-01-23 14:08:37 みやわきクリニック
    以前にもその薬で同様の症状を訴えられた方がおみえになったことがありました。味覚の変化も訴えてらっしゃいましたので副作用かと思われますが皮膚科に行かれた際の症状と治るまでの現在の状態を考慮しても辛いようであれば先生にその旨おっしゃって変更してもらうなりしては如何でしょう?

  • 697: 抗生剤の服用で 2015-01-23 13:59:43 Dの娘のKです
    2日ほど前から、皮膚科から処方されている、クラリスを 朝晩、2回服用しているのですが、 晩、寝る前に、クラリスを服用すると、就寝中、口の中、 唾液が苦くて目がさめます。 唾液が苦く感じるようになったのも、クラリスを服用してからです‼ 朝の服用は、特に問題はないのですが、、、 これは、薬による副作用なのが、それとも胃酸かなんかが 逆流しているのか、 気になりおききしました。

  • 696: 痔ろう経験者さんへ 2015-01-21 08:24:42 みやわきクリニック
    それは所謂「便漏れ」ではないようです。 液状のものが出て便も軟便ではないとすると大腸の疾患の恐れがありますから診察に来て頂いた方がいいと思います。 別に悪いものでなくても排便習慣によってそのような症状が出ることがあります、診察でないと細かいことがご説明出来ないので可能でしたらおいで下さい。

  • 695: 便漏れについて 2015-01-21 08:09:31 痔ろう経験者
    2年前の夏にこちらで痔瘻の手術をして頂いた者です。以降肛門の状態も良く、軟便も改善し順調に過ごしていたのですが、先週末から小便をする際に誤って肛門から少量の便が漏れてしまう事があります。液状の物が大半で、膿が混じっているかは判別できませんが、鮮血ではありませんが若干赤み掛かった便のようなものも排便時にみられます。肛門周囲に腫れはありません。特段下痢ではないのですが、これは痔瘻の可能性があるのでしょうか。ただの軟便か、その他の疾患の疑いがありますでしょうか。お忙しい所きょうしゅくではありますが、ご意見お聞かせいただければと思います。

  • 694: 23歳男さんへ 2015-01-13 08:28:17 みやわきクリニック
    血便以外に痛み、腫れは全くなかったのでしょか? それと血液は鮮血あるいはもっと濃いものか粘液を含むようなものでしょうかそれによって対処も異なりますが・・・。 便通の状態、お腹の症状など他に変化ないようでしたら様子みて今後も同じことがあれば肛門科を受診された方がいいと思います。

  • 693: Kさんへ 2015-01-13 08:18:06 みやわきクリニック
    お話のお薬は他の薬剤と一緒の服用は構いません。 ただその中でパントシンは今のKさんのお腹の状態には合いませんのでお腹が落ち着くまで休薬しておいて下さい。

  • 692: 二日前に… 2015-01-11 10:50:20 23歳男
    タイトル通り、二日前に生まれて初めて血便がでました。 おしりを拭いたとき、血しかついていませんでした。 肛門自体には違和感がなく今は普通です。 どうすればよいでしょうか。

  • 691: 他のサプリ、薬の服用についてです 2015-01-10 20:34:35 Dの娘のKです
    先日は、ありがとうございました。 お腹は、まだ張る感じや、お腹が痛く(下痢をしそうな痛み) なる事はありますが、 少しマシになったかな?と思います。 しかし、先日の診察にお伺いするのを忘れていたのですが、 皮膚科で服用している、シナール、フラビタン、パントシン、アレロックの服用、 また、化粧メーカーで購入している、コラーゲンドリンク、 カルシウム、鉄分は、 先生の出していただいた、ビオフェルミンや、ガスコンなどと、一緒に服用しても大丈夫でしょうか?

  • 690: まくらさんへ 2015-01-09 12:36:03 みやわきクリニック
    失礼ですがS先生で診断も間違いないと思われることにご相談に乗るのは難しいですね! 診てもらって納得されているのでしたらそれでいいのではないでしょうか?  又私が余計なことを言ってご心配になってもよくありませんから・・。 それでも何か診てもらっていることで疑問な点があるようでしたら「お問い合わせ」にメール頂けますか?宜しくお願いします。