大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 346: 病院に行こうか迷っています 2014-03-07 16:20:52 らーら
    初めて投稿させていただきます、らーらと申します。 昨年の後半から便秘が原因だと思われる切れ痔らしきものになりました。昨日も切れ、これで5回目です。 今まではオロナインを患部に塗っているのですが、やはり一度そちらの病院に行った方がいいのでしょうか?あと、こういったのは何科に行けばいいのでしょうか? 症状としては、中の皮膚が切れて外にコブみたいに出てきている状況で、血の色は赤色です。

  • 345: Kさんへ 2014-03-06 18:30:56 みやわきクリニック
    お腹が張っているのではないですか? エコーは先日お話した通り朝食事摂らずにおいで下さい。 食べないで来られることになるので朝早めの方がいいと思われます。

  • 344: 胃痛 2014-03-06 15:21:32 kです
    こんにちは!こないだ、お世話になったです。 おとついくらいから、胃痛が始まったのですが、薬の服用を控えた方が、よろしいですか? 以前、出していただいた時は、胃痛は無かったのですが。 明日、時間があれば、エコー、心電図、尿検査と診察の続きをして頂きに行こうかな?と思っているのですが

  • 343: Kさんへ 2014-03-04 08:29:56 みやわきクリニック
    わかりました、健診でも出来ますが症状がある件に関しては保険で対応できますし心配なさらないでお出で下さい。

  • 342: 下腹のチクチク、体のダルさ、切れ痔、健康診断についてです。 2014-03-03 18:54:49 kです
    こんばんは。父がお世話になってるDの娘のkです。 最近、体のダルさや、下腹のチクチクがあり、 恥ずかしいですが、お尻も切れて痛いです。 子どもを出産してから、健康検査というものを受けてないので、先生の所で、血液検査、尿検査、心電図、下腹のチクチクのエコ~などをしていただきたいのですが、 そういう健康検査の項目は無いですか?? もしあるとしたら、費用は、どれくらいですか?

  • 341: はるなさんへ 2014-03-01 13:19:45 みやわきクリニック
    軟便剤は診察前の今の状態では仕方ないと思いますが柔らか過ぎないように気を付けて下さい、ガスが増えてしまいますので。 症状がある時に肛門括約筋や骨盤底筋群の体操はしない方がいいと思います。

  • 340: 詳しく説明をありがとうございます 2014-03-01 12:27:26 はるな
    肛門体操についてとても詳しく説明下さりありがとうございます。 私は切れ痔を患っておりますが先生の診察を受けるまでの間に出血があった日には軟便剤を多めに服用し、排便時息まないでするようにしてるのですがこれで良いのでしょうか? また出血があった際は骨盤底筋群を鍛えたり肛門に力を加えたりしない方が良いのでしょうか? 先生の診察を受けるまでの期間に自分で出来る事は何かありますか?軟便剤を飲まないと直ぐに切れてしまいますので服用を辞めるのは難しいです。

  • 339: はるなさんへ 2014-02-28 08:32:34 みやわきクリニック
    肛門括約筋を鍛える為として肛門を閉めたり開いたりする運動を推奨される方がいらっしゃいますが随意筋(外括約筋のように自分の意志で動かせる筋)と不随意筋(内括約筋のように意志的に動かせない筋)では不随意筋の為開け閉めの運動の割に効果は余り期待できないのが現実です。(やってみるとわかりますが5回くらいやってもかなり疲れます)骨盤底筋群を鍛える運動はいくつもありますからこれは効果あります。(例えば仰向けで膝を立てて腰の上げ下ろしを行うなど) 肛門に括約筋の運動をさせるのに一番は適切な便を出すことです。いい便で肛門を開き、出てから閉じる・・これが一番の肛門括約筋の運動です。毎日便を出すことに躍起になり軟便、ひどい時には下痢便でも出さないと気が済まない人をたまに見かけますが本末転倒なので逆に肛門の閉まり悪く感じて病院に駆け込むことになります。

  • 338: ありがとうございます 2014-02-27 18:50:26 はるな
    希望が待てました、ありがとうございます。 関西地区に住んでいない為、直ぐには行けませんが時間を作って先生の診察を受けたいと思います。その時はよろしくお願いします。 先生は肛門括約筋を鍛える体操はどう思われますか? 先生によって意見が別れるようで続けて良いもなのか迷っています。

  • 337: TGさんへ 2014-02-27 18:02:37 みやわきクリニック
    完治しないとはどんな症状かわかりませんが術後大分経過しても症状が取れないということでしょうか、過去の手術法にもよりますが殆どは治せます。「これ以上云々・・・。」とおっしゃる先生は多いのですが複数度の術後の肛門を治せる医者は確かに数少ないとは思いますが後遺症起こさずに治すことは可能と考えて頂いて結構です。ただ他の方のご質問にもお答えしましたが診察なしでどんな方法かをご説明することまでは出来ません。