大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 6: とまとさんへ 2012-08-10 09:04:12 miyawaki-clinic
    お話内容からすると慢性の切れ痔でポリープが出来、肛門が狭くなっているようです。 切れ痔が慢性化すると粘膜、皮膚は瘢痕化して厚ぼったく柔軟性が無くなり次第にきれても痛み、出血は少なくなります。ポリープは瘢痕化に伴う副産物ですが次第に大きくなります。これは大腸ポリープとは異なり悪性化する心配はありません。 しかし慢性化してくると肛門狭窄の影響でお腹の症状がでてきます。 お腹が張る、排便してもすっきりしない、ご飯食べると又トイレに行きたくなる、ガスが増える、便の出始めは硬いか普通だが出終わりは柔らかい、栓が抜けたように便器に散るようになる・・・といった症状が始まります。 感じとしては我慢できるようですがトイレでのスッキリ感が遠のき排便が気持ちよくなくなるだけでなく大腸に負担が掛かり大腸ポリープなどの原因にもつながります。 症状がそれほどでなければ結構ですが心当たりがあれば一度専門医に診てもらってください。 そんなに早くポリープなどはできませんが、お腹の負担はなくしておいた方がいいですので。

  • 5: 質問です 2012-08-09 22:43:04 とまと
    宮脇先生こんにちわ。 私のおしりには、切れ痔からくるイボがあるようなのですが、(イボ痔ではないようです) このイボは自然になくなることはないのでしょうか。 取ろうと思えばやはり除去する手術をしないととれないのでしょうか。 もし切れ痔が治って、イボだけ残ったままでもそれは問題はないですか? また、便は毎日出ているのですが、もう十数年前から切れ痔です。 ほぼ毎回トイレットペーパーに少し血がつく程度で、そこまで痛みが伴うことはないのですが、便は出ていても便秘という事でしょうか。 それとも2つ下の方のように軟便でしょうか。ガスは多いです。 その場合は、便を柔らかくするために食べ物などに気をつければ良いですか? よろしくお願いします。

  • 4: HKさんへ 2012-08-02 12:40:52 miyawaki-clinic
    HKさんへ。 先日同じ質問あったのでお返事したつもりでしたが届いてなかった様で済みません。 3年で2度大腸診せてもらった由、今後便潜血などなければ2~3年ほっといて大丈夫だと思います。 カルテや検査資料の件ですが病院から持ち出すのは出来ませんしコピーするのも余程の理由がなければ許されません。 しかし自分が行った検査、手術に関して自分なりの資料として保存するのは出来ますし逆にそうでなければ能力をのばす為の研鑽ができないことになります。勿論その方の氏名、住所など個人情報は自分しかわからないようにしますが・・・ ですからもしHKさんが来られた時ある程度の情報をお聞きすれば過去のデータ出すことも可能ではありますが、直接HKさんにお聞きする方が早いかも知れません。 又何かありましたらご来院ください。

  • 3: お尋ねします。 2012-08-02 10:17:06 HK
    宮脇先生、新クリニック開設おめでとうございます。 しんあい診療所にて大腸ポリープ除去手術を2回お世話(ここ数年のあいだにて)になりました。 今後、同様な状態がもしも生じたら(決して望んではいませんが・・・笑)またお世話になりたく思います。 質問ですが”しんあい”でのカルテのコピー、写真、資料類は新クリニックにもお持ちになったとの理解でよろしいですか?

  • 2: Re: ご質問 2012-07-18 17:13:11 宮脇
    宮脇です。 お話からすると軟便が続いている様です。 ガスが多くありませんか? 軟便が続くと残便が増え、それが翌日になるとその分だけ 水分が余計吸収されて出始め硬く、終わりが軟便になります。 そうなると徐々に肛門粘膜が弱くなり少し硬く感じるだけで 痛み、出血を感じることがあります。 もし症状が続く様なら一度受診をお願いします。

  • 1: ご質問 2012-07-28 17:12:04 キョウホン
    お世話になります。 2年前にしんあい診療所にて、内痔核及び肛門狭窄の手術を受けたものです。手術以降はとても快適な日々を過ごしております。 ですが、3日前の排便で手術以来はじめて切れ、トイレットペーパーに少しだけ血がつきました。その際痛みはほとんどなかったですし、それ以来の排便でも血がつくことはありませんでした。 1度切れ出血しても内痔核や肛門狭窄、再発の心配はありませんでしょうか?心配でたまりません。 あと、排便は1日1回あるのですが、便の出始めが硬いです。 便の出始めを柔らかくする何か良いアドバイスを頂けると 幸いなのですが…。よろしくお願いします。