大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1864:
ありがとうございます
2017-11-16 10:05:00
ID5713
あまりにも傷の痛みが無く、ガーゼにつく汚れもほとんど無いために油断しておりましたが、急に痒みがきて焦りました。 まだ術後二週間足らずですし実感無いだけで分泌物は出ているんですよね。 指導頂いたとおり黄色い粉はずっとつけています。 またお薬が切れる前に伺います。 ありがとうございました。
1863:
Re:痒みについて
2017-11-16 08:27:26
みやわきクリニック
何度もお伝えしていると思いますが術後は分泌物が出てきますのでそれが痛みや痒みの原因になります。 ですから軟便は良くないとお伝えしている理由の一つです、元々かぶれていたのでしたら余計お薬を切らさないようにお願いします。
1862:
auさんへ
2017-11-16 08:23:06
みやわきクリニック
豊橋市の山本肛門科はどうでしょう? 腕のいい先生ですのでご相談してはいかがでしょうか、電話番号だけ記載しておきます。 0532-47-3155 山本清人 先生
1861:
痒みについて
2017-11-16 08:00:29
5713
お世話になっております。 頂いているお薬が無くなったらまた伺おうと思っていましたが、傷の痛みが治まってくると同時にまた肛門右側の皮膚がかぶれたようになり痒みがひどくなってきました。 術前もそうでしたが左側は何ともなく、傷も調子は良いと思います。 便はお薬でかたい状態です。 寝るときと入浴時はもちろん、何でもないときにもすごく痒くてつらいんですが、まだ黄色いお粉を使っている状態では他にどうすることも出来ませんか? 受診しようか迷いましたが、先にこちらから質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
1860:
肛門の広さについて
2017-11-15 22:22:34
au
はじめまして。長年の切れ痔で軟便が多くお腹が張ったりすることが多いです。以前愛知県三河地方では有名な専門病院にも診ていただきましたが、肛門は狭くないと言われました。肛門の適正な広さをご存知の先生は少ないとのことですが、東海地方でどこかよい医療機関をご紹介いただけないでしょうか?
1859:
Re:便秘での受診
2017-11-14 13:49:54
みやわきクリニック
流れの意味が良くわかりませんがお話から病状を確認してお腹の診察、排便の確認などさせていただいた上で必要なお薬があれば処方しますし食事や日常生活上の必要なことがあればご説明して便秘の解消にお力添えします。 便秘の原因は様々で一通りではありませんので肛門疾患が原因のことも、精神的なことがきっかけとして原因になることもあります。
1858:
便秘での受診
2017-11-13 21:35:32
匿名希望
はじめまして。便秘で困っており質問させてください。 ここ数年、自力では何日も便が出ない状態です。センナを飲んでいました。 このような便秘で受診した場合、どのような診察の流れになりますか? 便秘だけなのでなかなか病院受診に踏み切れず、でも改善したいので診てもらいたいのですが、診察内容等が不明で不安なので教えてください。宜しくお願い致します。
1855:
KYさんへ
2017-11-11 12:17:17
みやわきクリニック
消化器内科を標榜している病院、医院であれば診てもらえると思います。 遠方でなければお越し頂ければ診察の上ご説明します。
1854:
みやわき先生、お教え下さい
2017-11-11 11:59:10
KY
みやわき先生、お教え下さい。 私も とくめいさんと同じで以前は快便でしたが、この数年便意が無く困っています。60歳過ぎの男性です。 「正常な排便習慣に戻すためにお薬の工夫がいることは当然ありますので一度専門医に診てもらってはどうでしょう。」とありますが、大阪でのそのような便秘の専門医をお教え頂けますでしょうか。 宜しくお願いします。
1853:
花子さんへ
2017-11-06 08:33:18
みやわきクリニック
関西ではALTAの注射をされるところが多いのですが適応がありますのでそれを違えると後遺症が起こります。 良く説明を聞かれてから判断下さい。 当クリニックでもやれますが病状によって必ずしも必要ないこともあります。
«
1
2
...
170
171
172
173
174
175
176
...
358
359
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ