大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 1677: 車椅子での診療 2017-04-30 00:48:01 さとまさ
    車椅子で下半身麻痺の妹の症状を相談させてください。 1か月まえから肛門まわりが白くなってふやけた感じでした。軽い褥瘡だと思い、 リンデロンVGを塗って1週間経ちましたがよくならず、 しわから亀裂がはいり、赤くただれて、浸出液が少しあります。便はベッド上で差し込み便器にて介助していますが、 毎日出ています。リンデロンVGは中止して、ただガーゼを当てています。素人ながらネットで調べましたが、肛門掻痒症なのではと思っております。先生の病院へ患者を連れて行きたいのですが、車椅子で伺うことはなかなか容易でありませんので、まずお尋ねしようと思いました。お忙しいところ誠に申し訳ありませんがお返事宜しくお願い致します。

  • 1676: ありがとうございます 2017-04-28 21:21:18 太陽
    昨日まではなかったのですが今日になり急に膨らみができていました。プックリ張り詰めている感じで触って軽く押していると少ししぼむ感じです。便の硬さは現在、酸化マグネシウムを飲んでいるので普通くらいです。男性になります。青黒い色の血豆っぽい感じなので破けそうなのが怖い感じなのですが ゴールデンウイークで病院もお休みでしょうし、変わりがなければ1週間以上先になってしまいますが明けくらいに伺ってみます

  • 1675: 太陽さんへ 2017-04-28 19:49:48 みやわきクリニック
    どのくらい前からあるのでしょうか? 男性?女性? 便の硬さはどうでしょうか? それらにより異なりますが病状が長いのであれば早めに診てもらった方がいいと思います。

  • 1674: O さんへ 2017-04-28 19:45:11 みやわきクリニック
    痒みの原因は色々あります、便が軟らかい・真菌症・運動後・石鹼の使い過ぎ・・・。 診察しなければやはり即答はできません、皮膚科でわからないということであれば一度お出で下さい。その上でご説明します。

  • 1673: 痔だと思うのですが 2017-04-28 16:12:08 太陽
    肛門周りに4つの膨らみがあるのですがそのうちの一つ左後ろの膨らみに青黒い小さな豆粒位の膨らみができてました 触るとぷにぷにしていて特に痛みはありません。 座っていたあとは大きい気がします。触ってると少し小さくなる気もします。 急いで受診したほうがいいのでしょうか。 また、破れたりするのでしょうか?その場合はどうすればいいのでしょうか?

  • 1672: 1666について再質問 2017-04-28 11:56:51 O
    早々のご回答ありがとうございます。 実は昨日皮膚科を受診しましたが、原因が分からないと言われました。。発疹については他を疑う必要があるとは思いますが、排便時の痒みはどういう原因が考えられますか?何か感染症とかだったらと。。引っ掻いた箇所は膿んだ時のように液が出ているようです。また肛門近くの引っ掻き傷は自然治癒しないものですか?

  • 1671: Wさんへ 2017-04-28 08:56:32 みやわきクリニック
    今日の時点で早くて5月30日になります。 痛みに対しては外来で対処できますのでお出で下さい、ただ手術が必要ですので日時はご都合で電話予約してください。 お伝えすることもありますのでホームページでは予約できません。

  • 1670: ID 5229さんへ 2017-04-28 08:51:02 みやわきクリニック
    便が軟便でなくなったのはいいのですが初めのうち出始めと出終わりが一致しないことは多いのでお薬で調節できますから一度お出で下さい。 経過的には順調ですが途中で薬の減量、調節が要りますからご説明します。

  • 1669: Oさんへ 2017-04-28 08:43:59 みやわきクリニック
    全身に広がっているのでしたら皮膚科で診てもらった方がいいと思います。原因も含めて局部だけではないかも知れませんので・・・。

  • 1668: 手術に関して 2017-04-27 23:55:41 W
    こんばんは。 この間の土曜日に初めて診察していただきました。処方していただいた薬をしっかり服用し座薬も入れていますが、痛みがひきません。先生も「手術しかない」とおっしゃってた通り手術を考えています。今からですと早くていつ手術していただけますか?