大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1239:
ごろうさんへ
2016-04-26 08:14:14
みやわきクリニック
お教えできることがわかりかねますが腫れが引かず腫脹を繰り返したりするようであれば再度診察してもらった方がいいかと思います。出来物でもその時期や腫脹の程度によってどちらとも紛らわしいことがありますので・・。 勿論こちらで宜しければいつでもご来院ください。
1238:
教えてください
2016-04-25 19:16:03
ごろう
日本大腸肛門病学会から認定されている先生に診断していただきました。 結果はおそらく毛のう炎だが、痔ろうの可能性もあるとのことです。 似ていて判断がつかないことはよくあることなんですか? また来てとも言われなかったので大したことはないのでしょうが、腫れたり傷んだらまた来ますと言っておきました。 この2つで悩むことがないようならば、こちらのクリニックで見ていただこうかとかんがえています。
1237:
さんぼんがわさんへ
2016-04-25 18:53:21
みやわきクリニック
診察していませんので確実ではありませんが「血豆」であった可能性が高いと思います。
1236:
肛門付近にできもの
2016-04-25 12:42:30
さんぼんがわ
大変失礼しました。25歳の男で、普段から下痢とは言いませんが軟便だと思います。 できものは翌日には潰れたのか無くなっていました。 潰れたあとのようなものは手触りで感じますが、押しても痛くもありません。 ただのできものだと思って大丈夫そうですか? 早く病院には行きたいと思っていますが、先に質問させていただきます。 重ね重ね申し訳ありません。。。
1235:
さんぼんがわさんへ
2016-04-25 08:14:37
みやわきクリニック
性別、年齢、普段の排便状況がわかりませんがもし男性でお腹を壊しやすい方であれば痔瘻の可能性もありますがそうでない場合で下痢しやすい方でなければ血栓性外痔核 所謂「血豆」が可能性が高いと思われます。 ご心配ならお近くで行ける病院で早く診察を受けるべきと思います。
1234:
肛門付近にできもの
2016-04-24 03:57:38
さんぼんがわ
今日大便をし、拭いている際にお尻に少し痛みを感じました。 触ってみると肛門の1~2センチ横に小さなおできみたいなモノができていました。 写真を撮って見てみるとやはりできものができており、できものの先端?が口内炎?のようになっています。 調べてみると痔ろうかも知れないと思い始めました。 痔ろうの可能性が高いですか?? またみやわきクリニックさんでは保険はつかえますか? すごく心配です。 なるべく早く診察を受けようと思っていますが、病院に行ける目途はたっておらず、事前に質問したいと思い投稿しました。 ご回答のほどよろしくお願いします。
1233:
タツノコさんへ
2016-04-23 10:22:33
みやわきクリニック
メールでのお名前ではどなたかわかりかねますが肛門の拭き方はこすらず押し拭きで結構です。 ウォシュレットも普通に使用して構いませんが紙は普通のトイレットペーパーでもOKです。 個人が特定できないので詳しい説明ができませんから談話室であれば診察券Noを教えて頂くか、または「お問い合わせ」に送信して頂ければ細かいご説明をできると思います。 宜しくお願いします!
1232:
質問です。
2016-04-23 09:04:04
タツノコ
土曜日に行く予定でしたが、木曜日の夜に診察してもらいましたタツノコです。 ヘルミチンS座薬とヘモレックス軟膏を処方してもらい、毎日入れてます。金曜日は排便なく、土曜日朝に排便しました。 ビオフェルミンが効いてるのかいい感じの太さと硬さの便がでました。出るときの感じとしては切れないかなと思うくらいでしたが、やっぱり少し切れました。 それで質問ですが、お尻を拭くとき紙に汚れがキレイになくなるまで拭いた方がいいのでしょうか? 拭き方も肛門の表面をキュッと閉めた状態で拭くのか、肛門の少し内側?少し肛門を開いて拭くのかどうなのかです。 ウォシュレットで内側までキッチリ当ててよごれを取った方がいいのでしょうか? 以前はウォシュレットを使いすぎてましたので今は使用を止めてます。 紙も赤ちゃんのお尻拭きで押して拭いてます。
1231:
タツノコさんへ
2016-04-20 15:18:11
みやわきクリニック
構いません、薬用のオリーブオイルを塗布して効果があることもありますが症状が強い時はやはり座薬軟膏を使用してください!
1230:
お願いします
2016-04-20 13:51:54
タツノコ
排便後切れた後にワセリンを塗ってますが、どうでしょうか?あまり、ステロイド入りの薬は毎日使いたくないので…。
«
1
2
...
230
231
232
233
234
235
236
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ