大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 3276: Re:Re:軟便について 2023-08-16 08:42:44 はっとり
    ありがとうございました。 食事の見直しをしようと思います。 排便後しばらくすると、ペーパーに再度便が付くのは軟便だとよくある事なのでしょうか? 漏れているのでは無いかと心配でした。

  • 3275: Re:軟便について 2023-08-16 07:51:18 みやわきクリニック
    全て軟便が原因の症状だと思われます。 食べ物に気を付けて脂っこいもの、酸っぱいもの 又軟便の間は牛乳・豆乳の類は控えてください。 それでも症状が続くときには診てもらった病院で症状をお話してお薬を調整してもらう必要があります、その上で何か検査が必要かお尋ねになってみてください。

  • 3274: 軟便について 2023-08-15 23:31:49 はっとり
    はじめまして。 2ヶ月ほど軟便が続いています。 冷房の寒さや、食べすぎで腹痛から下痢しやすい体質です。便秘はありません。1日に2、3回排便がある時もあります。 軟便のきっかけは冷房の寒さで下痢をし、いつもは次の日に治るのですが、そこから軟便(下痢では無く、形があるけど柔らかかったり、形が無いときもあります)が続いています。 時々、軽い腹痛もあり、病院へ行きビオフェルミンやラックビーを服用しても変わりはありません。 質問です。 ◆これほど軟便が続いた事は無いのですが、何か検査をしてもらった方が良いのでしょうか? ◆整腸剤を続けて飲んだ方が良いのでしょうか? ◆便が柔らかいので何度も拭き、痛かったり、排便後に再度トイレで拭くとまたペーパーに付くことがあります。これは便が漏れているという事でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 3273: Re:障害者認定 2023-08-07 19:15:57 みやわきクリニック
    ストーマがなくなれば膀胱直腸障害の障害者認定は受けられません。 他に障害があれば別ですが。

  • 3272: 障害者認定 2023-08-07 16:53:18 橋本 眞理子
    2020年7月に卵巣嚢腫で、両方の卵巣と子宮摘出 手術。手術後も腹痛が、酷くてCT検査後に再手術に なりました。腸に穴が開いて腹膜炎、人工肛門になりました、2021年1月にストーマを閉じることが出来ました。2023年3月に腸の内視鏡検査をしたら直腸吻合部狭窄が、わかりました。まだ、内視鏡のカメラが通るのですが酷くなってきたらバルーンで拡げると聞きました。運動のためにファインプラザ大阪に行ってます。障害者認定を受けることは、無理でしょうか? ストーマを閉鎖した人は、認定が無理なのかお聞きしたいと。 よろしくお願いします。

  • 3271: Re:胆石 2023-08-07 07:53:30 みやわきクリニック
    年に数回症状が出るのであれば手術も考えられた方がいいと思いますがどちらにしろすぐ手術するかは別にして一度総合病院を紹介してもらって前以てどのような状態かを知っておいてもらうことは大切だと思います。 その上でどうされるかご相談なさってはいかがでしょうか?

  • 3270: 胆石 2023-08-05 23:48:53 みけ
    昨年より胃痛がひどくいろいろ検査をし、ようやく胆石が原因と分かりました。通院中のクリニックでは治療できないため手術するなら大きい病院を紹介しますと言われました。 胆石の手術はすぐに必要でもなさそうな言い方をされ、自分でも迷ってしまいます。 年に数回はみぞおちに痛みが出る程度です。 先生は手術はどのタイミングですべきだと考えられますか? ご教示お願い致します

  • 3269: Re:Re:術後狭窄について 2023-08-03 14:17:23 匿名
    回答何度もありがとうございます。 銀座は診療所です。 現在、通院中の病院は銀座の医師の古巣なので おすすめの医師に代える事が出来ました。 今の医師と良く話し、納得できる形で 治療したいと思っています。 どうしても術後が気になり質問させて頂きました。ありがとうございます。

  • 3268: Re:術後狭窄について 2023-08-03 13:35:29 みやわきクリニック
    もし銀座の先生がⅠ診療所であれば間違いない診断です。 現在でこの先生は日本で一番の腕の持ち主です、ということは世界でトップかと思います。いろんな先生のお話をお聞きであれば参考にして治療してください。

  • 3267: Re:Re:術後狭窄について 2023-08-03 10:22:43 匿名
    回答ありがとうございます。 セカンドオピニオンは銀座でしました。 銀座の医師はLSISで手術が必要との判断で、 担当医を変えるよう勧められ、今まで通っていた 病院の担当医を変えました。 現在の担当医は、確かに初見なら手術と言われる だろう。ただ裂肛は悪性ではないので必ず 手術しなければならない訳ではないし、 裂肛が落ち着いている時もあるのであれば、 様子見ながら手術も視野に入れておきましょう。 手術の予約を来月入れています。 手術で治るのであればやりたいのですが、 手術してもまた狭窄するのでは?と 不安で手術すべきかを悩んでおります。