大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
3182:
術後現在つらい便秘です
2023-01-22 15:03:48
1/5
本年今年初日 1/5手術を受けたものです。お休みに申し訳ありません。 昨日一日便が出ず、夜に頂いている粉状の薬を飲み、 本日14時頃、便意がありましたが、硬い兎便が少し出てから 残りの便が肛門付近にかなり溜まっており排出できません。 余り頻回 過度のいきみもよくないと話にもききますし 暫く頑張り、ビニールの手袋で介助も試みたのですが、 かなり固まっており、本気で排出するには、結構強引にしなければならないように思い、中止しました。 2時間ごとのガーゼ交換時、いきむと (リアルな話で申し訳ありませんが) 排出物もとめどなくやはり多く、便意も生じ困っております。 お休みに申し訳ありませんが、 もしアドバイス頂けますと幸いです。 明朝お伺い勿論致しますが、 ご対応等頂けましたらありがたいです。 宜しくお願い致します。
3181:
Re:便失禁について
2023-01-21 08:21:06
みやわきクリニック
脱肛のためか排便の状態の影響もあるかも知れません。 軟便過ぎると直腸の粘膜もたるんできて肛門から顔を出すことがありますので高齢ではありますが一度診察を受けることができれば説明してもらえますが・・・。
3180:
便失禁について
2023-01-20 21:35:38
日下誠子
96歳の母ですが、2年前に近大病院で脱肛の手術をしました。最近また脱肛のため、便失禁になっています。手術するしかないでしょうか?
3179:
Re:病院について。
2023-01-05 13:43:37
みやわきクリニック
いくつか病院をご紹介しますが談話室上で診療上オープンしてはいけない部分があるといけませんので恐れ入りますが「お問い合わせ」にメール頂けるとご紹介できると思います。
3178:
病院について。
2023-01-04 08:04:02
匿名
宮脇先生、お忙しい中宜しくお願いします。 談話室大変参考になります。 私も慢性裂肛で悩んでおります。 東京在住ですが、先生のように排便コントロールまでしっかりしていただける病院紹介していただけませんか。 宜しくお願いします。
3177:
Re:Re:Re:手術について
2023-01-04 07:55:59
匿名
ご返信ありがとうございました。
3176:
Re:手術について
2023-01-04 02:43:22
みやわきクリニック
内括約筋を切るというと不安になることは理解できますが基本的には括約筋が太く硬くなってなっているのを少々切って正常にするのであって時間が経って緩くなることはありません。
3175:
Re:Re:手術について
2023-01-03 14:52:58
匿名
お休み中ご回答ありがとうございました。 手術後の排便コントロールは理解できました。内括約筋が手術する事により10年後や高齢になった時に緩くなってしまわないか不安があるのですが、そのような後遺症は心配ありませんか?
3174:
Re:手術について
2023-01-02 02:22:45
みやわきクリニック
慢性の切れ痔で肛門が狭くなっている場合で側方の内括約筋皮下切開術をすることはあります。手術方法はその状態 状態で選んで行うのですが患者さんに良く説明して行う必要があります。狭窄は徐々に進んでいきますが手術後狭窄はすぐ解除されますので今までの便は軟便~下痢に感じます、そのためある程度の期間整腸剤、下痢止めが必要になります。特に狭窄が高度な場合良く説明を聞かれて術後の便を正常に近い太さで出せるようして頂く必要があります。 括約筋の一部か瘢痕だけかでも同じように排便管理さえしていただければ大丈夫ですが時間が経つと忘れがちになってしまいますので先生と良くご相談頂いて治療を受けて下さい。
3173:
手術について
2023-01-01 20:02:29
なかせ
新年早々宜しくお願いします。 15年程前から切れ痔を繰り返しています。 以前から診て頂いている先生は、肛門鏡と人差し指が入るので手術は必要なしで保存療法で治療して頂いてます。しかし、固い便ですぐ切れるのと便が細いのでセカンド・オピニオンで診て頂いた先生には手術を進められました。 内括約筋側方皮下切開術です。手術に不安があり色々調べましたら、平田肛門科病院のホームページで、その術式は将来後遺症のリスクがあるとありました。しかし、セカンド・オピニオンの先生は内括約筋を切るのではなく削るのでそのようなことは無いとのことです。長くなりましたが、先生のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願いします。
«
1
2
...
36
37
38
39
40
41
42
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ