大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
3219:
Re:Re:吐き気が続く
2023-03-22 00:07:11
S.H
分かりました。 ありがとうございます。 近いうちに受診します。
3218:
Re:吐き気が続く
2023-03-21 20:04:01
みやわきクリニック
それはやはり診察を受けて症状の原因を調べた方がいいです。 心療内科でも消化器内科でも処方されている内容を伝えて診てもらうことをお勧めします。
3217:
吐き気が続く
2023-03-21 05:30:00
S.H
25歳女性です。 2週間くらい吐き気が続いています。 食欲はあるので食べますが、食後軽い貧血のようなふらつきと吐き気があります。 以前まで服用していたメンタルの薬を諸事情で急に辞めてしまったので、離脱症状かなと思い色々調べたのですが、数年前逆流性食道炎を患ったこともあり、受診した方がいいのか悩んでいます。
3216:
Re:今後について
2023-03-16 08:04:50
みやわきクリニック
そういうことでしたらもう一度診察させていただきお薬がいるかどうか、又必要な場合でもどのような服用の仕方がいいかなど判断させてください。
3215:
今後について
2023-03-16 00:26:48
Y
診察券番号 10940の者です。 先日はお世話になりました。 いただいた座薬と軟膏を併用し、排卵時の痛み、出血はなくなりました。 また、飲み薬も服用したおかげで便も硬すぎず柔らかすぎない状態を維持できています。ありがとうございます。 いただいた薬がなくなったのですが、再度患部を診察していただきに伺った方がいいでしょうか。もしくは症状が落ち着いているので、様子見でも大丈夫でしょうか。 近いうちに妊娠を希望しており、他にできる治療があるのなら早めに済ませたいと考えています。 お忙しい中恐れ入りますがご返信よろしくお願いします。
3214:
Re:食あたり
2023-03-11 12:39:49
みやわきクリニック
そうではなくて症状の始まりで食べ物が原因の場合心当たりがあれば診療の助けになりますということです。
3213:
Re:Re:食あたり
2023-03-11 08:23:19
匿名
胃腸炎であれば診察は不可ということでしょうか?
3212:
Re:食あたり
2023-03-11 08:15:09
みやわきクリニック
発熱と下痢 嘔吐以外風邪の症状はありませんか? 風邪の症状がなければこちらで診察いたしますが診察の際 食あたりの原因、食事内容など心当たりがあれば思い起こしていただければ治療の助けになりますので教えてください。 診察は予約必要ありません。ただ初診の方は診察終了30分前までにお越しください、お願いします。
3211:
食あたり
2023-03-11 07:07:49
あ
多分食あたりで嘔吐、水げり、それに伴いいぼ痔から出血と初熱があります。そちらで受診できますか。予約したほうがいいですか。
3210:
Re:Re:便意について
2023-03-02 15:09:06
匿名
>>どなたかわかりませんが診察時治せると判断させていただきましたのでそれは大丈夫です。 返信ありがとうございます。 手術前で不安ばかり募っていましたが、安心できました。
«
1
2
...
33
34
35
36
37
38
39
...
356
357
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ