大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
2922:
薬について
2021-10-06 07:32:17
まさみ
5年ほど前に狭窄の手術でお世話になりましたカルテNo.4158です。 術後3年ほどはイリボー1から2掟で調整をして軟便を固めていたのですが、効きすぎてきたので減らすと軟便がでてしまい、ここ2年軟便が増えてしまいました。 最近は最初は固く最後は軟便になっていました。 このままではいけないと思い一週間前からイリボーではなくコロネルにかえてみたところ均一なバナナ便がでていたのですが、この2日は固まりすぎなのか先端が固く最後はちょうどいいバナナ便から少し緩めになってしまいました。 この場合どのように薬を調整していくべきでしょうか? 現在その他にガスコンとトリメブチンを飲んでいます。
2921:
Re:いぼ痔
2021-09-26 10:59:33
みやわきクリニック
恐らく血豆(血栓性外痔核)だと思われますが治療で楽になります。 その際に元々の痔核も確認しておけば同じような症状を予防する方法も教えてもらえ ば役に立つと思います。
2920:
いぼ痔
2021-09-25 21:08:58
匿名
妊娠した時に酷いいぼ痔になり、出産してからは治っていたのに、最近香辛料のキツイ食べ物を食べたらその日の夜から痛みが出てボコっと痔が飛び出てます。座るのも痛くて市販の薬を塗ってもなかなか治らないのですが、診察してもらって治療すれば治りますか?
2919:
Re:直腸膣瘻について
2021-09-15 08:49:29
みやわきクリニック
勿論です 症状からお困りだと思いますので診察時間で来院可能な時にいつでもお越しください!
2918:
直腸膣瘻について
2021-09-15 00:00:30
TS
宮脇先生こんにちは もう20年も前にしんあい東で肛門狭窄手術を受けたものです。 その節は大変お世話になりました。 現在52歳です。 3年ほど前に子宮筋腫による子宮摘出手術を受けました。その後、腸が下に降りてきているのか、排便が今までの姿勢ではできなくなってきました。 最近、膣からガスが出るようになり、便臭のような臭いがします。 調べましたら、直腸膣瘻ではないかと思うのですが。先生のところで診察可能でしょうか。
2917:
Re:逆流性食道炎
2021-09-13 08:15:15
みやわきクリニック
消化器が専門ですから勿論治療をしています。
2916:
逆流性食道炎
2021-09-12 21:45:10
逆流性食道炎を長患いしているものです
逆流性食道炎の治療も行われますか?
2915:
Re:高校生2年の息子です
2021-09-12 14:28:30
みやわきクリニック
わかりました、必ずお役に立てますので症状があるようなら早めにお越しください!
2914:
Re:Re:高校生2年の息子です
2021-09-11 18:58:39
匿名
ありがとうございます。 時期をみて、診察行かせて頂きたいです。
2913:
Re:高校生2年の息子です
2021-09-11 12:36:30
みやわきクリニック
その時期には起こしやすい症状ではありますがお薬が必要か食事療法で改善するかはやはり診察を受けられた方が確実です。 受験前であればなおさら早く治った方がいいですので診察を受けててみてください!
«
1
2
...
62
63
64
65
66
67
68
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ