大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 2472: Re:痔瘻について 2019-10-01 08:18:52 みやわきクリニック
    ネットでお調べになったのであればわかると思いますが当クリニックは後遺症が残るような手術は行っていませんのでご心配なく!

  • 2471: Re:匿名Hさんへ 2019-10-01 07:02:33 匿名H
    おはようございます ご返信、ありがとうございました 子供の予定より、今日午後診察で伺います しっかり原因と対処が分かれば、子供も安心すると思いますので、よろしくお願いします。 私自身も経過観察より、薬と食事の調整が、まだまだ必要でして、診察をお願いしたいので、親子で診察をお願いいたします。

  • 2470: Re:Re:痔瘻について 2019-09-30 18:40:44 痔瘻になりました
    ご返信ありがとうございます。 手術をすることでの後遺症など現場と変わってくることはまったくないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2469: 匿名Hさんへ 2019-09-30 18:12:52 みやわきクリニック
    小児の肛門科は先ずありません、診れるとしたら小児外科ですが一般の病院ではその先生にはお目にかかれないと思います。 こちらは小児でも構いません、大腸肛門だけでなく小児も診察可能ですので宜しければお越しください。 軟膏は痒いところに塗ってもらえばいいのですが今の状態がわかりませんので来院された折にご説明します。

  • 2468: 子供の相談なのですが(女の子) 2019-09-30 16:54:21 匿名H
    いつもお世話になっております 今回は、子供7歳なのですが、ご相談可能かどうか分かりませんが、ご相談させて頂きます。近くの小児科で診てもらいましたが、ぎょう虫検査では陰性でした。 しかし、肛門の中が痒いと言っており、処方箋で「リンデロンV0.12%」が出てます。肛門の中に塗布するのか肛門口の塗布なのか聞けなかったようです。 昨日、運動会で異様なまでに掻いていたので、可哀想に思いまして。 あと、基本小学生までは、小児科で診察となっておりますが、こちらでは診察外となるのでしょうか? また、堺市内で小児肛門科など、あるのでしょうか? 勝手ながら、よろしくお願いします

  • 2467: Re:痔瘻について 2019-09-30 14:57:12 みやわきクリニック
    保険は効きます、その後の説明は肛門疾患により日常生活で気を付けてもらうことをお話します。 例えば下痢しないようにしていただくこと、アルコールは術後止めて頂く期間がありますがそれも痔瘻の程度、タイプで異なります。 それ以外の注意事項は病状、排便状態、食習慣などで個々にお話することがありますので診察後あるいは術後ご説明します。

  • 2466: Re:Re:痔瘻について 2019-09-30 13:47:12 痔瘻になりました
    早々のご連絡ありがとうございます。 手術は保険適用でできるのでしょうか? また、その後の説明通りとありましたが、術後、生活の中で特に注意が必要なことは何でしょうか?当方、タバコは吸いません。お酒は飲みます。運動はランニング、筋トレをしております。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 2465: Re:痔瘻について 2019-09-30 12:39:39 みやわきクリニック
    肛門疾患の治療手術はかなり専門技術を要します。 ですから大きな病院が優れているとは限りません、手前味噌ですが私の所でしたら間違いなく治しますが麻酔方法もしっかり痛くないようにできますし 術後ご説明するようにしていただければその後も日常生活は心配ありません。

  • 2464: 痔瘻について 2019-09-30 10:06:03 痔瘻になりました
    はじめまして、よろしくお願いいたします。 痔瘻になり、近隣の肛門専門の先生に切開し膿を出してもらい2週間が経ちました。 1ヶ月の経過観察後、再診予定です。 痔瘻の根痔手術を勧められた際は、大きな総合病院へ行った方がいいのでしょうな? もしくはみやわき先生のところでもお願いできますか? その際、手術をするときの痛みなどあるのでしょうか?初めてで不安です。よろしくお願いいたします。

  • 2463: Re:薬について 2019-09-11 17:05:28 みやわきクリニック
    大きな痔核でしたが経過は順調です。 手術後間もないのでお尻をすぼめると多少痛みが出ますので閉めないでください。 細かな説明も必要ですから次からは「お問い合わせ」にメール下さい! 食事は次回の診察時に説明しますね!