大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
2257:
有難うございます
2018-12-14 17:27:30
松崎
詳しく教えてくれてありがとうございます。 手術は怖いですが、今度またお伺いします。
2256:
松崎さんへ
2018-12-14 15:52:45
みやわきクリニック
狭窄を治して排便管理ができていれば(ある程度太めの排便を確保できて)勿論柔軟性は戻ります、ですから手術で終わりでなく通院で確認させて欲しいのはそのことです。
2255:
肛門の伸び縮み
2018-12-14 15:15:00
松崎
昨日は診察して下さってありがとうございました。 肛門狭窄の手術をすると、肛門が伸び縮みしなくなったのも治りますか? それは治りませんか?
2254:
梅さんへ
2018-12-13 18:13:22
みやわきクリニック
マグネシウムで下痢することがあるようでしたら他のお薬も検討した方がいいかも知れません、今の状態が想像できませんので処方している先生に一度ご相談ください!
2253:
ありがとうございます。
2018-12-13 13:58:20
梅
ありがとうございます ビオフェルミン飲んでいます マグネシウムのせいかわかりませんが、 時々下してしまい、ですが 飲まないと固くなり切れますし難しいですね。 一般的には皆さんどのような形でマグネシウム卒業して大丈夫になるのでしょう 段々減らしていかれるのでしょうか? 術前は切れたりしなかったので 少し悩んでいます
2252:
梅さんへ
2018-12-13 12:27:12
みやわきクリニック
痔核といっても皆さん一緒ではありません、肛門が狭い人・切れ痔をおこしている人・痔瘻やほかの疾患、排便習慣など人により異なりますが一般的に粘膜の柔軟性が正常に戻るまで2~3か月かかりますのでそれまでは多少硬くてピリっとしても大丈夫です。 マグネシウムだけで調節は難しいので一緒にビオフェルミンなど服用すると早く正常化しやすいと思います。
2251:
質問させてください。
2018-12-13 11:45:37
梅
痔の術後、粘膜やひふがすっかり元通りの伸縮性になるのは、一般的にはどの程度時間がかかるものですか?内外ぢかく 術後3ヶ月ですが、マグネシウムで 調整しても まだ便が硬いときれて 出血することがあります。 よろしければお返事お願いします
2250:
ペンギンさんへ
2018-12-13 08:30:43
みやわきクリニック
軟便になると大腸、特に直腸粘膜の粘液が増えます。そのため軟便の液と混ざってその様な状態になると思われます。 直腸に便が溜まっている場合におも起こりえます。
2249:
茶色い液体
2018-12-12 15:30:28
ペンギン
先生こんにちは。質問があります。 軟便のとき←とくに何日かなんべんが続いたとき、 排便後きちんとウォシュレットをして、拭いてなにもついていないのを確認しても、数時間するとなんだか肛門に不快感があり、ふいてみたら茶色の液体が少量つきます。 染み出てきた便なんでしょうか?ちなみに、 痔はありません。 便が柔らかくないときは、こういうことはありませんので気になります。
2248:
Re:お返事ありがとうございました。
2018-12-12 08:26:29
みやわきクリニック
わかりました、ちゃんと診察できますのでご心配なくお越しください!
«
1
2
...
125
126
127
128
129
130
131
...
352
353
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ