大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 2009: 痔 END。 2018-05-01 22:08:12 まる。
    以前、内痔核と狭窄で診察して貰った15歳の者なんですけど、最近、出血や違和感があり排便が苦痛な状態が続いてます。 できれば、手術希望します。手術をした場合、どれくらいの費用とスポーツがどれくらいでできるようになりますか?

  • 2008: Re:ゆりりんさんへ 2018-05-01 21:36:25 ゆりりん
    姉も以前貴院でお世話になり、肛門が狭窄しておりポリープを取ってもらった者です。 お忙しいなかお返事いただきありがとうございました。 処方されたお薬を塗って様子見たいと思います! それでも改善なければ受診させて頂きます。

  • 2007: ゆりりんさんへ 2018-05-01 19:46:58 みやわきクリニック
    メールアドレスではどなたかはっきりしませんがお話の様子で・・・排便に気を付けてとお話ししたと思います。 ただでさえ細い便しか出ていないのでそれ以上だと具合悪いのは当たり前です。 排便に気を付けてお薬を付けてください、次回又診察します。

  • 2006: Re:リリさんへ 2018-05-01 19:46:46 リリ
    お忙しいのに、お返事ありがとうございます。 おおよそで、けっこうなのですが、どのぐらい先に、胃カメラの予約は取れますでしょうか。 何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 2005: 先日はありがとうごさまいました。 2018-05-01 16:51:23 ゆりりん
    先日は急な診察だったにもかかわらず、ご丁寧に対応していただきありがとうございました。 あれから痛みはだいぶとましになったのですが、出血が少し混ざったような液が出続けている状態で、ナプキンをあてて対応しています。 量は少なめですが日にち薬だと思って様子をみて大丈夫でしょうか? それから、やはり便秘で便が出なかったため、コーラックを飲みましたところ案の定下痢が続きました。 そのせいか肛門が痛くて脈打っているようなのですが、これも処方された軟膏を塗って様子見る形で大丈夫でしょうか? どうか助言くださいm(_ _)m

  • 2004: リリさんへ 2018-04-30 09:44:04 みやわきクリニック
    胃カメラの検査のためには一度外来に来ていただいてどのような症状、既往歴でアレルギーなどないかお聞きして血液や心電図など簡単な検査後ご都合のいい日に予定を入れてもらえれば当日段取りをご説明します。 費用は生検と言って組織検査が必要かどうかで変わりますがかかっても1万円前後でしょうか、希望されなければもっと安くなります。 検査前に診察時ご相談下さい。

  • 2003: 胃カメラ検査について 2018-04-29 14:31:46 リリ
    なんだか、最近喉が詰まるような症状や、ムカムカしたりします。胃カメラを飲んでみようかなとも思うのですが、どのような手順になるのかや、だいたいの費用など教えていただければ、幸いです。 よろしくお願いします。

  • 2002: Re:ポンタさんへ 2018-04-24 18:45:46 ぽんた
    先生お返事有難うございます! 今のところ切れることは滅多にありません。 ただ・・・大痔主の家系なので予防できるならと思いまして。 ありかとうございました!

  • 2001: ポンタさんへ 2018-04-24 18:02:39 みやわきクリニック
    しょっちゅう切れ痔を繰り返すようならそちらの治療をして下さい。 そうでもなくてたまに切れるので・・ということなら構いません。

  • 2000: ワセリン 2018-04-24 17:34:13 ぽんた
    先生質問なのですが切れ痔予防の為、毎朝排便前に白色ワセリンを 肛門の中に塗りたいのですが、傷も無いのに使うのはやはりよくないですか?