大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院

新規に投稿する

  • 279: 診察料について 2013-12-06 10:42:07 K
    いきなりですみません。 肛門科にはなぜ自由診療が多いのでしょうか? 何か違いがあるのですか?

  • 278: ukiさんへ 2013-12-05 19:15:59 みやわきクリニック
    勿論結構です。その方が細かいこと、現実的なこともご説明できると思います。 お話からやはりと思う病状でしたが治せるのは間違いありませんからあまり落ち込まないでください!ただもう1回だけ勇気を出して!

  • 277: Re:ukiさんへ 2013-12-05 11:59:15 uki
    先日は突然の書き込みにも関わらず、宮脇先生には親身にお答えをいただき本当にありがとうございました。 その後、思うところもあり、肛門科のある病院にてセカンドオピニオンを受けたところ、クラビットが効いたのか、膿瘍は消失していると診断されました。 その際に気になってきたしこりについても聞いたところ、痔核だと言われ、裂肛を治すための薬を処方していただいたのですが、一ヶ月たってもしこりが改善されず、3日前から、痛みが再度出てきたのとしこりの範囲が広がってきた気がしたため、昨日再診していただきました。 結果、痔瘻になっていて手術が必要と言われてしまいました。 このような流れでいろいろと悩んでしまっています。ですが誰に相談して良いか分かりません。 そんな中、宮脇先生の事を思い出し、思わず再度書き込みをさせていただいた次第です。 大変お忙しい身でいらっしゃるのに、このようなお願いをするのは大変恐縮なのですが、1度お問い合わせの方からしっかりとご相談させていただくことはできませんでしょうか。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 276: ぐめさんへ 2013-12-05 08:31:20 みやわきクリニック
    メールありがとうございます。 お腹を壊した為お尻の周りが爛れたのだと思います。お腹の調子を整えるのと同時にお尻を石鹸で洗わないようにしてベビーパウダーがあればそれをお尻の症状のある部分に付ければいいのですが無ければスキンクリームをつけてみてください。ただ成分に色々種類があるのであわなければ止めて又メールお願いします。

  • 275: 1月末に手術したものです。 2013-12-04 14:48:01 ぐめ
    1月末に手術をし、4月頃まで通わせていただきました。 (以前、北○信にて手術したが再発したという件でした。) その節はありがとうございました。 おかげさまでしばらく何の問題もなく快調に過ごしておりましたが、数日前から、お腹の調子が悪かったせいもあり、 一日に数回の排便をしていたからなのか、 この2、3日、左側あたりが排便後に少しひりひりする感じで、 ウォシュレットを当てると(弱い水圧でも)しみる感じです。 でも、出血はありません。 さわった感じでははれもない感じです。 切れてしまったのでしょうか? 何か対策はありますでしょうか?

  • 274: Re:Re:Re:Re:Re:Re:ぽんさんへ 2013-12-02 16:28:39 みやわきクリニック
    わかりました、お待ちしております。

  • 273: Re:Re:Re:Re:Re:ぽんさんへ 2013-12-02 15:06:32 ぽん
    今週の土曜日か来週の土曜日に伺わせて頂こうと思っています。

  • 272: Re:Re:Tさんへ 2013-11-29 19:03:53 みやわきクリニック
    潰瘍にはなっているけど狭窄はない、手術も!というのは理解しにくいのですが何の手術を?潰瘍の部分はいじってはいけないのが基本です。先生には何か勝算がおありなのでしょう。 狭窄があっても手術はそれ程心配するような痛みもなく経過しますが、狭窄がないのに手術をとなるとわかりません。 どちらにお住まいわかりませんがもし宜しければ「お問い合わせ」で教えて頂けますか?お役に立てるかも知れませんので!

  • 271: Re:Tさんへ 2013-11-29 17:09:53 T
    さっそくお返事ありがとうございます。 軟膏・飲み薬で様子をみて、裂れ痔が良くならなければ手術を視野に入れましょうとの事でした。潰瘍にはなっているが、狭窄までいってない。と効いています。 今は治療し始めて2ヶ月程です。 やはり、手術しかないのでしょうか?とても毎日不安です。

  • 270: Tさんへ 2013-11-29 17:01:18 みやわきクリニック
    メールありがとうございます。 お話からは慢性の裂肛で肛門狭窄きているようですね、先生はどう仰ってっていらっしゃるのでしょう?毎回切れているようなら先ず切れないように排便調節する必要あると思いますが・・・。 直接診ている先生は治療の方法をお伝えしているのでしょうか?毎回痛い思いされているようですが・・・。