大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
2352:
セカンドオピニオン的なご相談2
2019-03-30 01:29:47
玉城
お忙しいところご回答ありがとうございました。病院名は、その病院と先生の名誉に関わることがあるので差し控えます。その先生の説明は下記治療内容の通りだったと思いますが、あまりの痛さで内容もはっきり覚えていません。夕刻、排便に際し 大量の出血と激痛、イボ痔の再露出が伴ったのできつめの鎮痛剤と座薬をいただき安静にしています。鎮痛剤はあまり効いていませんが。一刻も早く根治手術してほしいと願っていますが、患者は先生の前ではまな板の鯉に過ぎないので、セカンドオピニオンがいかに大事か痛感しています。縷々お話ししまして失礼いたしました。
2351:
玉城さんへ
2019-03-29 20:18:20
みやわきクリニック
申しわけありませんが私どもの治療の方法とはかなり異なりますので即答しかねます。 直接診ていないので詳細もご説明できませんが「お問い合わせ」に病院の名前や先生の前後の説明を簡単に教えて貰えればお答えできることもあるかも知れません。
2350:
セカンドオピニオン的なご相談です
2019-03-29 16:20:36
玉城
押しても元に戻らない相当大きい、痛みの伴うイボ痔について、今朝、他のクリニックで診査していただきました。直ぐには手術はできないということで、肛門周辺に麻酔し、当該イボ痔の一部表面を切り、内部から血や膿などを取り出して、切った部分は縫わず薬を塗り、肛門の中に押し込んで様子を見る、 という治療を受けました。 しかしながら、鎮痛剤はさほど効かず、今、激痛に堪えています。切除するしかないイボ痔の治療とはこのようなものでしょうか?痛みを抑える方法は他に無いものでしょうか?
2349:
まるさんへ
2019-03-22 08:37:13
みやわきクリニック
1か月でその状態は普通ありません、便の状態はどうでしょう? 最初は硬く感じて終わりは軟便ということはありませんか? 最後の来られたのはいつでしょう? 手術の内容もありますから「お問い合わせ」にお名前かID番号を教えてください!
2348:
おしふきについて
2019-03-21 21:29:00
うさぎ
おしふきというのをしてみたいのですが、 やり方がわかりません。。 よろしければ教えていただきたいです。 勝手なイメージでは ガーゼをそっとあてる 上からそっとトントン指で叩く それをガーゼにベンがつかなくなるまで 数回やる ですが、 ちがいますでしょうか? 肛門周囲皮膚炎になりかかっているようで、 ウォシュレットはつかわないようにしたいので、 ちなみに血栓性がいぢかくの名残があり、 排便後、そこにベンが付着する傾向があり中々ウォシュレットなしに綺麗にするのが難しいです
2347:
?
2019-03-21 15:34:14
まる
先生に狭窄の手術して頂き1カ月が経つのですが、便を出すときの痛みが、術前の1番酷い切れ痔のときの痛みと同じぐらいで、いつも同じ箇所が痛いです。このごろは硬い便を出すとティッシュに血もつくのですが、これは先生が術後に言っていた、粘膜が出来るまではピリッとするよと言っていた状態なのでしょうか? 痛みは排便時だけで、排便後は痛くありません。
2346:
Re:kamaさんへ
2019-03-19 08:59:41
匿名
ありがとうございます!かかりつけの小児科に相談してみます。
2345:
Re:匿名さんへ
2019-03-18 10:19:27
匿名
お返事ありがとうございます。現在のクリニックで手術してもらいました。思っているよりもっと最近だったのかもしれません。 3箇所切ってもらったと思うので、粘膜なんですかね?ひどくなるようでしたらまた受診させて頂きます。ありがとうございました。
2344:
kamaさんへ
2019-03-18 08:23:11
みやわきクリニック
小児科でも肛門科でも乳幼児の便秘の治療はしていただけますのでそういう症状はご相談してみてください。
2343:
赤ちゃんの切れ痔
2019-03-16 20:21:07
kama
うちの子は生まれた時から便秘体質のようで、浣腸して出させたりするのですが、出始めに肛門が切れて、血が出てしまいます。 赤ちゃんの切れ痔にも、薬などあるのでしょうか。 今、10ヶ月です。
«
1
2
...
119
120
121
122
123
124
125
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ