大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
1780:
ご質問です。さんへ
2017-08-01 08:25:09
みやわきクリニック
現行の保険診療では一度も診察なしにお薬飲み処方することはできません。 又 病状に併せて処方することは当然ですので・・・。
1779:
初診でなければ、、、
2017-07-31 20:26:15
ご質問です。
宮脇クリニックさんにて、痔のお薬のみ貰えますでしょうか?
1778:
Re:まきこさんへ
2017-07-24 17:05:40
匿名
わかりました。ありがとうございます。
1777:
まきこさんへ
2017-07-24 13:40:12
みやわきクリニック
分泌液が出ている間は入浴剤は入れないでください。 理由は石鹸で洗わないのと同じです。
1776:
入浴
2017-07-24 12:27:30
まきこ
ID5788です。 7/21に手術をしています。23日から入浴を開始していますが、入浴剤は入れても構いませんでしょうか?
1775:
座薬
2017-07-20 12:27:35
まさみ
前回も座薬使用時違和感があったのですが、排便もそのときは悪く、原因は排便かと思っていました。 薬をやめた頃排便もととのいだし、気がついたら治っていたので原因の1つが座薬なのかなぁと思ったしだいです。 続くようなら、紹介していただいた豊橋の病院にいってみます。
1774:
ちーちさんへ
2017-07-20 08:32:10
みやわきクリニック
そんなに下痢が酷ければ症状が出るのは当たり前です、原因が何であれ下痢の場合にはお腹のガスが増えて痛みも出ますのでお近くの病院で治療を受けて下さい!
1773:
まさみさんへ
2017-07-20 08:28:07
みやわきクリニック
今までなかったのに急にそのような症状が出るのは別に理由があるかも知れません。 座薬も同じものであれば他の原因でしょう、出終わりの便も柔らかくないのですね!? お風呂は暑ければお臍くらいまでで結構ですから湯船に浸かっていて下さい!
1772:
まだ改善しません
2017-07-20 05:22:34
まさみ
ID4158です。 座薬を使っていますが、きになる部分だけでなく全体的に腫れた感じになってきました。出血はずっとなく、 排便は一日一回、軟便にはなっていません。一定の固さあります。 座薬があっていないのでしょうか? 座薬をいれたあと、ヒリヒリが悪化します。 便意があるとき、ガスが出るときのほうが違和感があり、排便中はいたくありません。
1771:
どうしたらいいですか?
2017-07-19 23:57:24
ちーち
今月生理の途中あたりから下腹が痛く便が残っている感覚で、生理が終わっても毎日便が出るんですが、ほぼほぼ下痢で、残っている感じなんです。昨日朝方には下腹が痛く、寝返りが出来なく、自分の血圧がどんどん下がっていくのが分かるぐらい痛かったんです。朝起きてすぐに便が出たのですが、何時もと同じくらいの時間には便が尿みたいに早く出て、便が残っている感覚でしばらく下腹が痛かったです。何かあるのでしょうか?
«
1
2
...
176
177
178
179
180
181
182
...
355
356
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ