大阪府 堺市 光明池の消化器内科・肛門外科専門病院
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ
談話室
ホーム
談話室
新規に投稿する
お名前
タイトル
内容
166:
治りませんか?
2013-07-03 17:34:11
たかこ
3年程切れ痔を繰り返しています。 近くの病院でマグミットと軟膏で治療してきましたが治りません。見張りイボがあります。先生に肛門を少し広げる手術(LSIS)をして欲しいと伝えましたが、現在この手術は便失禁が起こる可能性がある為に行われる事は殆ど無い、肛門括約筋を切るのはお勧めしないと言われました。この先もマグミットと軟膏での保存治療を勧められています。 宮脇先生、どうにか治す方法はないでしょうか? 便失禁は怖いので手術は怖くなってしまってます。
165:
チャーさんへ
2013-06-28 19:06:12
みやわきクリニック
診察させて頂けて良かったと思います。 心配ありませんので又何かありましたらご連絡下さい。
164:
診察ありがとうございました
2013-06-28 16:22:08
チャー
大丈夫と言っていただけて安心しました。 また何かありましたらよろしくお願いします
163:
おはようございます
2013-06-28 08:36:50
チャ―
このように相談にのっていただいているいい機会ですので、 本日診察に行かせていただきます よろしくお願いします
162:
何度もありがとうございます
2013-06-27 19:13:49
チャー
以前の治療経過など覚えている範囲でメモして、近々診察に行かせていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
161:
チャーさんへ
2013-06-27 17:15:03
みやわきクリニック
全く問題ありません。 ただ女性でらっしゃったなら、来られてからご説明いたしますがお時間が取れたら少し早めに来院下さい。 痛みに対して気になることもありますので・・・。
160:
ありがとうございます
2013-06-27 14:19:03
チャー
つい我慢できる痛さなら行くのをためらってしまいます。 前みたいに激痛になる前に先生の所に診察にお伺いしたいと思いますのでよろしくお願いします。 ちなみにもし急に痛くなった場合、生理でも大丈夫でしょうか?
159:
チャーさんへ
2013-06-27 08:25:29
みやわきクリニック
痛みが続いてご心配でしたらいつでも一回お診せ下さい。 ドレーンというのは外科的には非常に大切な処置ですが挿入部が硬くなると場所的に圧痛を感じるようになることがありますし少なくとも私どものやり方とは異なりますので診せて頂ければ原因と思われる状態は説明できると思います。 メールありがとうございます。
158:
肛門周囲膿瘍・痔ろう
2013-06-26 16:01:24
チャ―
はじめまして 去年深部?の肛門周囲膿瘍で腰椎麻酔のため入院して処置しました。一度目はドレーンを入れて様子見ていたのですが、綺麗に排膿せず、再度入院時は痔ろう根治術で処置しました。 その時はストローみたいなのを一本入っていてすぐ抜けましたが、その後は一ヶ月後に肛門より造影剤検査して大丈夫という事で、終了しましたがこの一年たまに古傷が痛むような感じありましたが、放っておきましたが、長時間硬い所で座っていると痛い気がします。 やはり一度診察していただいたほうがいいのでしょうか? 以前のかかった先生はとても良くして下さったのですが、同じ所がいいのかネットを見て悩んでいたら、先生の事を知りました。 入院も子供達が嫌がるけど、日帰りも心配で・・・ それとお恥ずかしいのですが、いぜん肛門診の時圧迫で軽い尿漏れがありそれ以来余計に行くのを躊躇してしまってます。
157:
Re:Re:昨日はありがとうございました
2013-06-22 16:01:20
川西の中澤です
早速ご返信頂きましてありがとうございます。 症状の経過及びご質問等につきましては「お問い合わせ」からご連絡させて頂きますのでよろしくお願い致します。
«
1
2
...
300
301
302
303
304
305
306
...
318
319
»
×
以下の内容で投稿します。よろしいですか?
メニュー
ホーム
医院概要
院長挨拶
アクセス
談話室
お問い合わせ